スリープスプリント治療は、いびきの歯科的治療ともいわれています。
スリープスプリント治療は、ボクサーなどが試合中につけるマウスピースと同じような物(スリープスプリント)を口に装着して、いびきを防止しようという治療法です。
このスリープスプリントを装着することで、下あごを前に引き出し、それによって舌の根元部分(舌根)の沈み込みを防ぎ、いびきを防止します。
舌根の沈み込みが防げれば、それだけ広い気道を確保できますので、いびき防止に役立つわけです。
スリープスプリント治療は手軽で簡単ないびきの治療法ですが、大変高いいびき改善率があることが知られています。
肥満のために喉の奥に脂肪が溜まり舌根が肥大している人や、下あごが小さい人向けのいびき防止対策として、スリープスプリント治療は特に効果が高いとされています。
スリープスプリントはアクリル樹脂製で、一人一人の歯並びやあごの形などに合わせて作られます。
そのため、スリープスプリントの製作や使用に当たっては、この治療を行っている歯科クリニックを受診し、歯科医師の診断・指導を受ける必要があります。